« レッスン予定 | トップページ | 考え中 »
朝、痛みで強張り動かない脚を必死に宥めながらバスに乗り整形外科へ行く。診察の結果、即ブロック注射を受ける。先程までの痛みが嘘の様に消えている♪脚を引きずらず普通に歩ける!普段なら気にも留めない事が涙ぐむ程に嬉しく感じる(感涙)
御心配頂いた皆様、有難う御座います。御蔭様で回復出来そうです。
今は自宅で静養中。夜の時点での回復具合で明日以降のレッスン日程を決定したいと思います。明日以降レッスン予定の生徒の皆様には予定決まらず御迷惑お掛けしますが今暫くお待ち下さいm(_ _)m
良かったですね。安心しました。 で、今後の注意ポイントを少し。 ・前かがみの姿勢はやめましょう。 僕は自販機の飲み物を取る時もしゃがむように してます。 ・咳・くしゃみはかなり、腰に負担をかけます。 僕は歩きながらのくしゃみはしない様にしてい ます(必ず立ち止まる) それくらい、普通の人にはなんでもない事にも気をつけないと普通に生活出来ません。なんたってまたあの痛みを味わいたくないですからねぇ。 あと、定期的に整体に行ってマッサージ/針をしてもらった方が良いですよ。 ただ気をつけないといけないのが、整体には【免許】がいらないというところ。ちなみに僕はスポーツクラブに入っているところで、ヘルニアの症状を把握しているところでやってもらってます。 痛みが治まったからと言ってあれこれ動き出すと軽くですが再発するので、ゆっくり直すのを勧めます。
投稿: sf | 2007年3月19日 (月) 19:36
色々なアドバイス有難う御座います。 御蔭様で注射直後は今朝までの痛みが嘘の様に消えました♪ 帰宅して自宅を片付けていると痛みそうな予感(汗)完治した訳では無いのですから今月中は静養しつつ社会復帰しようと思っています。
『屈まない』はレッスン中に無意識にしそうだから気を付けます!
投稿: hi_sax | 2007年3月20日 (火) 01:36
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/156018/14314067
この記事へのトラックバック一覧です: 何とか:
Pat Metheny: Bright Size Life
Mike Rossi: シンプルなスケールに基づく アンコモン・ジャズ・エチュード すべての楽器に対応
Bob Mintzer: 14 Jazz & Funk Etudes
良かったですね。安心しました。
で、今後の注意ポイントを少し。
・前かがみの姿勢はやめましょう。
僕は自販機の飲み物を取る時もしゃがむように してます。
・咳・くしゃみはかなり、腰に負担をかけます。
僕は歩きながらのくしゃみはしない様にしてい ます(必ず立ち止まる)
それくらい、普通の人にはなんでもない事にも気をつけないと普通に生活出来ません。なんたってまたあの痛みを味わいたくないですからねぇ。
あと、定期的に整体に行ってマッサージ/針をしてもらった方が良いですよ。
ただ気をつけないといけないのが、整体には【免許】がいらないというところ。ちなみに僕はスポーツクラブに入っているところで、ヘルニアの症状を把握しているところでやってもらってます。
痛みが治まったからと言ってあれこれ動き出すと軽くですが再発するので、ゆっくり直すのを勧めます。
投稿: sf | 2007年3月19日 (月) 19:36
色々なアドバイス有難う御座います。
御蔭様で注射直後は今朝までの痛みが嘘の様に消えました♪
帰宅して自宅を片付けていると痛みそうな予感(汗)完治した訳では無いのですから今月中は静養しつつ社会復帰しようと思っています。
『屈まない』はレッスン中に無意識にしそうだから気を付けます!
投稿: hi_sax | 2007年3月20日 (火) 01:36